費用が安い!?マネーフォワード(MF)を使って会社設立するメリットとデメリットを紹介

会社設立の際、専用のソフトを利用する方法があります。

こうしたソフトを利用することで、会社設立、事業開始後、そのまま会計ソフトにデータを移行でき、効率的な会計処理が可能になります。

今回取り上げるのは「マネーフォワード」(MF)というソフトです。

マネーフォワードは会計ソフトシリーズでも有名で、「マネーフォワードクラウド確定申告」は広く事業者に使われています。

その会社設立用ソフト「マネーフォワードクラウド会社設立」について今回解説します。

会社設立の代行費用0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

「マネーフォワードクラウド会社設立」とは何?

『マネーフォワードクラウド会社設立』は、家計簿「マネーフォワード ME」や会計ソフト「マネーフォワードクラウド確定申告」などで有名な株式会社マネーフォワードが提供する会社設立サービスです。

通常、会社設立する場合、定款の作成や認証、さまざまな書類の用意、複数の行政機関での手続きなど、とにかく時間がかかります。

何をどの段階で準備し、どの順番で行うべきか、会社設立が初めての人にはかなりの壁になります。

専門家に会社設立を依頼できますが、その場合高額の報酬を支払う必要があり、二の足を踏んでしまいます。

そこで、「マネーフォワードクラウド会社設立」を利用することで、適切な指示のもと電子定款作成などもソフト上で可能になり、スムーズな会社設立が可能になります。

「マネーフォワードクラウド会社設立」はスマホアプリ(i-Os)版もあり、スマホ片手に行政機関へ行ってその場で必要な手続きもできます。

パソコンだけだと持ち歩きできませんが、スマホならばより臨機応変に指示に従った行動ができます。

会社設立の代行費用0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

「マネーフォワードクラウド会社設立」の費用と機能

「マネーフォワードクラウド会社設立」を使用することで、会社設立にかかる費用を抑えられます。

会社設立について、「自分で行う」「専門家に依頼する」「マネーフォワードクラウド会社設立を利用する」それぞれのケースの費用を比較表にしました。

自分で設立司法書士に依頼マネーフォワードクラウド会社設立
定款準備4万円(紙の定款)0万円(電子定款)0.5万円(電子定款、ソフト利用手数料)
定款認証(株式会社のみ)3万円~5万円3万円~5万円3万円~5万円
登録免許税(合同会社)6万円6万円6万円
登録免許税(株式会社)15万円15万円15万円
設立代行報酬0万円10万円0万円

「マネーフォワードクラウド会社設立」の場合が一番安く会社設立できます。

安くできる理由は

  • 専門家報酬がいらない
  • 電子定款作成ができる

の2点です。

費用としては「定款準備費用」として5000円がかかるのみです。

通常電子定款は、司法書士、行政書士などの専門家でないと作成が難しく、必要な機械等の準備だけで4万円(紙の定款の作成費用。電子定款はそれが無料になる)を超えてしまいます。

「マネーフォワードクラウド会社設立」を使うことで、専門家でなくても電子定款が作成でき、専門家報酬もかからず、大幅に会社設立にかかる費用を削減できます。

かかるのは手数料5000円のみです。

この5000円も会社設立後、会計ソフトの「マネーフォワードクラウド確定申告ビジネスプラン」に契約することで無料になります。

しっかり、会計ソフトへの誘導もできています。

会社設立の代行費用0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

「マネーフォワードクラウド会社設立」の使い方

マネーフォワードクラウド会社設立は誰でも会社設立まで一人でできるよう案内されています。

とはいえ、会社設立までの手続き、プロセスは膨大なので、厳しいと思えば別の方法を考えることも大切です。

情報入力によって書類作成のサポートが容易にできる

「マネーフォワード会社設立」を始める際、画面の指示通りに会社名・形態(株式会社、合同会社(一般社団法人は選択不可))、会社の住所、連絡先、発起人(設立メンバー)、資本金・株式、事業目的、取締役・監査役、決算期、公示の方法を入力することで定款を作成できます。

それをもとに必要な書類が表示され、会社の印鑑をマネーフォワードで注文するかどうかを選択します。

印鑑をご自身で用意する場合はここで注文しなくて大丈夫です。

設立のための行動のアドバイス

入力した情報によって定款ができます。

その後のアクションについても「マネーフォワード会社設立」で指示されます。

定款の作成方法(電子定款+5000円or紙の定款+40000円or電子定款+マネーフォワード クラウドの有料プランに登録)、定款の認証の受け方(株式会社の場合)、出資金の銀行口座への入金方法、登記書類を印刷して提出する方法、設立日の登録、法人口座の開設方法についてソフト上で案内があります。

会社開業にかかる諸手続きの案内

会社設立についての具体的な方法についても指示があります。

法務局への案内、法人設立日の登録、によって法人登記が完成します。

その後の銀行口座の開設申し込み手続きを完了させる

役員報酬の決定する、年金事務所、税務署、都道府県税事務所での手続き、法人口座の開設までしっかり案内があります。

これらをすべて「マネーフォワードクラウド会社設立」の画面上で指示や手続きができ、そのため本来ならば専門的な知識やスキルが必要な会社設立も自分1人でできます。

すべてオンライン上で完結するわけではなく、実際に行政機関へ行くこともありますが、どこに行くべきか住所等からソフトが判断し的確な指示が出ます。

会社設立の代行費用0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

「マネーフォワードクラウド会社設立」で会社設立するメリットとデメリット

「マネーフォワードクラウド会社設立」は使いやすいクラウドソフトですが、メリットやデメリットはどういうものなのか押さえておきましょう。

「マネーフォワードクラウド会社設立」で会社設立するメリット

まず「マネーフォワードクラウド会社設立」を利用するメリットを説明します。

定款作成、会社設立手続きが容易で説明が丁寧

「マネーフォワードクラウド会社設立」を使えば、会社設立にかかわるさまざまな手続きが1人でできます。

特に似たようなほかの会社設立支援ソフトと比較しても、マネーフォワードの説明は細かく、詳しく書かれています。

類似の会社設立ソフトと比べて非常にわかりやすいのが大きなメリットです。

会社設立後「マネーフォワードクラウド」会計ソフトに有料契約すると手数料5000円が無料になる

「fマネーフォワード会社設立」を利用して定款作成する場合、手数料5000円がかかりますが、会社設立後も「マネーフォワード」の会計ソフトを有料契約すると、5000円が無料になり、実質会社設立が無料(法定費用除く)でできます。

マネーフォワードはとても使いやすいソフトなので、ぜひ会社設立後も使っていただくのをおすすめします。

法人設立に必要な印鑑を注文できる

会社設立には法人印や代表者印が必要ですが、「マネーフォワード会社設立」では入力した情報をもとに、法人印鑑3本セット(実印、銀行員、角印)を作成、購入できます。

ハンコ屋に行かなくても大切な印鑑を買えるのはうれしいサービスです。

印鑑(3本セット)は「柘(ツゲ) 7,920円(税込み)」、「黒水牛 9,900円(税込み)」、「チタン 32,800円(税込み)」から選べます。

これで登記手続きについてもスムーズに進められ、余計な時間をカットできます。

メールやチャットでサポート

メールやチャットで会社設立についてサポートします。

懇切丁寧なので疑問点がすぐに解決します。

定款は行政書士がチェック、電子署名も入る

作成した電子定款について、マネーフォワード提携の行政書士がチェックし電子署名を入れます。

瑕疵がある場合指摘が入ります。

これがあると、電子定款の信用度が大きく増します。

さまざまな提携サービスを受けられる

マネーフォワード会社設立を利用して会社設立すると、法人向けサービス特典を受けられます。

法人口座開設の際などにもメリットがあり、ぜひ利用していただきたく存じます。

マネーフォワード会社設立で会社設立すると特典があるサービス 

マネーフォワード クラウド、fondesk、03plus、Google Workspace、Dropbox Business、ZOOM、マネーフォワード ケッサイ、PAY.JP、マネーフォワード ビジネスカード、アメリカン・エキスプレスカード、AWS Activate Portfolio、orosy、JUST FIT OFFICE、DMMバーチャルオフィス、ペライチ、トレタ、Indeed、GMOあおぞらネット銀行、PayPay銀行、住信SBIネット銀行、みずほ銀行、りそな銀行、マネーフォワード クラウドおまかせ経理βなど

それぞれの特典は「マネーフォワード会社設立」のHPを見ていただければと存じますが

  • 会費割引
  • 会費初年度無料
  • 会費1ヶ月無料
  • amazonギフト券プレゼント
  • 優遇金利
  • ポイント還元

など金銭的に助かるものばかりです。

「マネーフォワード会社設立」で会社設立するデメリット

一方「マネーフォワードクラウド会社設立」で会社設立するデメリットも少しですがあります。

電子定款に日数がかかる。

電子定款作成、認証に1週間ほどの時間がかかります。

本当に急いでいる場合、自分で全部紙ベースで行うか、専門家に高い報酬を支払って依頼した方がいいでしょう。

時間に余裕がある場合の会社設立方法とお考え下さい。

会社設立の代行費用0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

実はさらに特になる選択肢があった!「経営サポートプラスアルファ」で会社設立代行

「マネーフォワードクラウド会社設立」を使うことで、実質法定費用(電子定款代無料)で会社設立できます。

しかし、「マネーフォワードクラウド会社設立」がわかりやすい説明が書かれていても、会社設立のプロではないので、どこかで失敗してしまうかもしれません。

そこで、「経営サポートプラスアルファ」に会社設立代行を依頼していただければ、手数料も専門家報酬も一切かからず0円!法定費用のみで対応します。

「マネーフォワードクラウド会社設立」は行政書士の監修でしたが、「経営サポートプラスアルファ」は司法書士が定款作成、定款認証、会社設立まですべて代行します。

その費用が法定費用以外無料になります。

また、「マネーフォワード会社設立」で一週間かかる定款作成も「経営サポートプラスアルファ」に依頼すればさらに期間を短縮できます。

専門家(司法書士)が定款作成、定款認証、会社設立代行をするので定款内容や手続きに瑕疵がなく確実です。

会社設立後、「経営サポートプラスアルファ」と顧問税理士契約をしていただきますが、顧問税理士がいない会社はほとんどなく、税理士との契約はほぼ必須です。

「マネーフォワードクラウド会社設立」で会社設立した後、ご自身で税理士を探すのは二度手間になります。

それなら、「経営サポートプラスアルファ」に会社設立代行依頼していただくと、そのまま当社が税務顧問になります。

会社設立について無料なので、「マネーフォワードクラウド会社設立」と変わらないか、さらに安くできます。

「マネーフォワードクラウド会社設立」の利用検討と並行して「経営サポートプラスアルファ」にもご相談ください。

「経営サポートプラスアルファ」は土日祝日夜間も対応します。

また、遠隔地にお住まいの方はLINEやZOOM、チャットワークを使い、全国対応でオンライン相談します。

みなさまの会社設立を応援いたします。

会社設立の代行費用0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順
費用が安い!?マネーフォワード(MF)を使って会社設立するメリットとデメリットを紹介
最新情報をチェックしよう!